
チベットスナギツネ
えーと...女性から「私、幾つくらいに見える?」って、どう答えても地雷を踏むしかない質問には、 「大アリクイに例えると4歳くらいかな」 と答えることにしている管理人こと鳥脳です。大アリクイの寿命とか知りもしません。 さて、知り合いのTwitterが面白かったので昼休みに適...
えーと....シーズンオフはまったくもって役に立たない管理人こと鳥脳です。...まぁシーズン中でも何ら役にたつ印象もないんですが。 さて久方ぶりの更新のような気もしますので、とりあえずトリニータ関連の状況を。 この時期にはつきものの悲しいニュースから。 契約満...
み・や・ざ・わっ! み・や・ざ・わっ! 唸るひーだーりあーしー! 闘え!みーやーざわー! 熱く走り抜けー! 定時後から始まった不毛な会議が3時間も続き、精も根も尽き果て帰宅する途中のお店で一人飲み会を開催。twitterやFacebookに馬鹿なコメントを...
冷静に考えてみると今年の日曜日ってあともう6日しかないんですね。なんとなく風雲急を告げて年末年始まで博多の人が継続しそうな雰囲気。まぁどこで仕事しても同じように忙しいんですけどね。 年々秋って短くなってる気がする。今年なんか特に夏から一気に冬になった感じ。北風に吹かれる季...
えーと....ご無沙汰しております。 サッカーを生温かく見つめるブログ『生温かい眼』の管理人、鳥脳ことゴンザレス鳥越です。 管理人は現在 ドバイでのバカンスを満喫中 です。ドバイではトリニータvsサンフレッチェ広島を生観戦したり、試合終了後はサポーターグループB...
好きだった。 ただただサイドを駆け上がる貴方の姿が好きだった。 えーと....管理人の鳥脳ことゴンザレス鳥越です。 シーズンオフでもないのに選手とのお別れ記事を書くのはちと物哀しいもんがあります。 【13/07/24】高橋大輔選手の現役引退について(...
えーと.....ゴンザレス鳥越こと管理人の鳥脳です。 昨日の5/15は僕たちが愛してやまないJリーグの20歳のお誕生日でした。 ....そして今日5/16は、僕たちが愛してやまない......いや、僕が愛してやまない.... 阪田さんの2...
|ω・`)ノ ヤァ 最近、CSで桃色クローバーZのライブを観て、こりゃ色んな大人が嵌るのもしゃーないなぁと理解できた管理人こと鳥脳です。なんかアイドルらしからぬ娘もまじってますな.....。まぁ正直な感想としてはAKBよりかはとても好感が持てますな...きっと彼女らはAV...
このお休みに集中的にDVDやCSで映画を観ていたのですが、観たのが....。 電人ザボーガー アベンジャーズ ラジニカーントのロボット ノッティングヒルの恋人 地獄甲子園 ジュリー & ジュリア ...
|ω・`)ノ ヤァ 寒い夜は人の温かさが恋しくなる管理人こと鳥脳です。エーエー孤独な初老ですよ。 まぁ旬な情報は旬なうちに処理しとかなきゃならないんで本日2回目の記事更新。 さて我がトリニータもやっとこさストーブリーグの雰囲気が出てきました。 契約更新選...
えーと....栗山千明と深田恭子を目の前にし 「えー....どっちかなんて選べないよぉ」 とか言ってみたい管理人こと鳥脳です....あまりの暑さに脳味噌湧いてます。 さて7/15(日)の話。 愛するトリニータはホーム大分で湘南で試合の日なので、遠征はない。なぜか管理人は...
パトリック (パトリック・ズワンズワイク) パット。大分在籍は2004年、2005年。この前のACLで セントラルコースト・マリナーズFCの一員として来日してて、トリサポTLでしばし話題に。22試合0得点。 アンドレ・ルイス・バラーショ 2000年途中でサガン鳥栖へ...
えーと....ネタもないので、管理人の年々 酷くなる 記憶力の補助としての記事。 トリニータで活躍(一部活躍していない選手もいますが)した外国人籍選手の前編。後編とあと韓国人籍と続けます。 アウグスト (ルイス・アウグスト・オゾリオ・ハモン) 2007年は期待したんだ...
えーと.....やっぱり「ベルリン・天使の詩」は名作だと思う管理人こと鳥脳です。 常々 「本妻は大分トリニータ、FC東京は愛人」 と公言して憚らない管理人の事ですから、本日はちとブルー。 (・д・)チッ....ルーカスか最後の権田のヘッドが決まってりゃなぁ....。...
えーと....最近、加齢のせいか食が細くなって、ご飯の御替わりも2回までしかできない管理人こと鳥脳です。まぁドンブリなので、こうやって高性能ミートテックを着こんでいる訳ですが.....。 さて前記事に書ききれなかった大分トリニータからの離脱者情報。 今年も多くの選手がト...
えーと.....ちっちゃい頃の鉄板ネタが 『バキュームカー』の運転手 の真似だった管理人こと鳥脳です。下水の蓋とる真似してから掃除機持って吸い上げる。そして最後に「奥さ~ん、水流して下さ~い!」って声をかけると大抵の大人の人は笑ってくれたなぁ....。最近の都会の人は知らない...
えーと.....会社の先輩に「おい、鳥脳。 ちょっとイスカンダル行って来い! 」と言われた管理人こと鳥脳です。 ちなみにIT屋さんというかプロジェクト管理をする身として、ヤマトの真田さんは憧れの対象である。「こんなこともあろうかと....」と色んな装備を事前に開発している....
まず、3月11日に発生しました東日本大震災によりお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申しあげますとともに、被害に遭われました皆様に厚くお見舞い申し上げます。 また、まだ被害にあわれている方々、避難所で暮らしている方々、現地で復興・復旧に励む方々....一緒に頑張りましょう。...