
めん・アット・ワーク
えーと...鳥脳の若い頃、時代はM(usic)TVが急激に出てきた時代。MTVやベストヒットUSAなんぞをよく見ました。 音楽シーンもプロモーションビデオというのがイニシアチブを握りだした時代。マイケル・ジャクソンのように金がかかったビデオや、ホワイトスネイクのようにAV女...
えーと...鳥脳の若い頃、時代はM(usic)TVが急激に出てきた時代。MTVやベストヒットUSAなんぞをよく見ました。 音楽シーンもプロモーションビデオというのがイニシアチブを握りだした時代。マイケル・ジャクソンのように金がかかったビデオや、ホワイトスネイクのようにAV女...
今年のスケジュールが発表されたとき、アウェイの名古屋戦は絶対行きたいアウェイの一つだった。場所が豊田スタジアムで、ここは僕が行ったことのないスタジアムの一つだったのだ(日本でJ1が実施されるようなスタジアムで行った事がないのは、厚別と新国立と宮城スタぐらい(ユアテックはある)...
えーと...この前の静岡県、41度を超え、国内最高気温タイを記録したそうです。 なんか年々日本って亜熱帯化してきてません?僕が小さい頃なんか家にクーラーなくても生きていけたし、降っても夕立ちで、ゲリ豪雨(若者的「ら」抜き言葉)なんかなかったっすもん。大分の自宅の大分市の鶴崎...
2020シーズンが始まりました。全国4000万人のサッカーファンの皆様おめでとうございます! そして、全国1億2千万人のトリニータサポの皆様、今年もトリニータのサッカーと共に歩み、共に闘い、立ち止まれば共に叱咤激励し、また歩み始める為に励ましあうシーズンがやってきました。...