
エンドレス・サマー 【J1第23節:vs京都サンガFC】
えーと管理人の鳥脳です。 最近ずっと 「あぁ~この夏が一生終わらなければいいのに」 と思っている。僕が応援する大分トリニータはこの7月8月で負け無しの快進撃を続け、J1第23節が終わったところで首位グランパスに勝点差1の4位というなんか夢みたいな位置につけている。2005年...
えーと管理人の鳥脳です。 最近ずっと 「あぁ~この夏が一生終わらなければいいのに」 と思っている。僕が応援する大分トリニータはこの7月8月で負け無しの快進撃を続け、J1第23節が終わったところで首位グランパスに勝点差1の4位というなんか夢みたいな位置につけている。2005年...
「あーこりゃ本当に調子が良いんだ。」 ....と試合終盤にサンガがパワープレーをしかけてくるのを尽く跳ね返すトリニータのDF陣を見ながら随分と冷静な気持ちでピッチを見つめながら感じていた。 チームの心臓ともいえるエジミウソンが怪我で欠場しても代役の藤田がきっちりと仕事を...
さて明日は京都サンガ戦。リーグ戦では明日以降しばらくホームらしいホームがない(九石ドームでのホームゲームは9/7のナビスコ準決勝から10/18のFC東京戦まで開催なし:大分国体開催の為)ので、すっきりと勝ちが欲しいところなのだが....。 サンガとは中断明けにアウェイで対...
応援しているチームの調子が良いとスタジアムへ向かう足取りも軽くなる気がする。 トリニータがホームとしている九石ドームが、もうすぐ開催される大分国体の為にスタンドを改修するらしくSB席とA席の一部が立ち入り禁止という事前告知があった為にいつもより少し早くスタジアムに向かった。...
やったどぉぉぉぉぉぉ! また扇谷かよぉ....なんか協会の偉い人はトリニータを勝たせたくないんじゃね....なんぞと思いながら始まったJ1第22節。 両チーム同じように決定機を決めきれぬまま進んだ試合は後半41分CKを 森重が押し込みトリニータが先制! そしてその...
先週末もトリニータは負けずお菓子杯決勝トーナメントを含んで公式戦10試合負けなしと爆進中......前々節のエスパルス戦あっという間に2失点となって「あぁ去年の失点シーンってこんな感じだったよなぁ」と思い出しつつも、時間が進むにつれ「負ける事」に怖さを感じ始めていた。結果なん...
イェィ....既にアルコールがしこたま入っている管理人こと鳥脳です。今週はお盆休みで更新が滞っておりました。すんまんせん今日からまた更新を復帰します。 普段はスカパー難民な管理人なのですが、今日はどうやらスカパー無料の日らしいとの情報を得て久しぶりのアウェイリアルタイム観...
んんんんん.....勝点1取れて嬉しい事は嬉しいが勝点3がスルリと手からこぼれた気もする.... 嬉しい?口惜しい?微妙な気持ち。 前半なんか上手いことやられて堅守を誇るトリニータがまさかの2失点.......最近ホームの試合でこんな展開の試合が少なかったので久しぶりに...
えーと昨夜の試合の余韻であまり仕事が手につかない管理人こと鳥脳です。 ブログパーツをつけた話はすでに公開済みですが、当ブログの未踏破地域として高知・佐賀・沖縄でした。その後順調に2日目に佐賀、昨日3日目には高知からのアクセスを検知、残すは沖縄県のみという結果となっておりま...
いやぁ最後はヒヤヒヤの連続でしたが..... いえぇい、祝!お菓子杯準決勝進出!! 会社の定時のチャイムがなると同時に「すんません、お先に失礼します」と頭を下げ、速攻愛車で駆けつける九石ドーム。定時5分前にはPCをシャットダウンしていたのは内緒の方向で。 近場の東口階...
えーとSportsNavi+のリニューアルでタグ機能やブログのグルーピングなんかに混じってブログパーツの設置が可能になっているようです。根がミーハーなんで他のサイトのブログなんぞにこのブログパーツが設置されているのをみて「あ~ぁこんなんカッコええなぁ」と憧れていたのは内緒の方...
昨年の6月に当ブログにて Jリーグ公式マスコット インパクト選手権 なる記事を書いた。いろいろと調べ、まぁなんやかんやでグランプリはグランパスくんファミリー、準グランプリは愛媛FCの3人衆だったのですが、もうあれから1年たち大分トリニータにもニータンという可愛いマスコットも登...
すんません、ソースを確認していないのですがJOMO CUPの視聴率が消費税以下だったらしいです......開催意義のよく判らない試合でしたから、こんなもんなんでしょう。来年はアウェイで同じやり方らしいんですが、それ以降のオールスターは再考が必要でしょう。個人的な希望を言わせて...
さて昨日は関東方面で余裕のあるチームさん達がプレシーズンマッチを行った模様.....シーズン途中にプレシーズンってのもなぁと思っているのは内緒の方向で。 映像的にはBS-iが浦和レッズとバイエルンミュンヘンの録画を流してくれたのでチラチラと観ていた訳ですが....バイエルン...