
これが今の実力 【J2第4節:vs栃木SC】
えーと....辛いですな。辛いですとも。 東京のマンスリーに同僚2人集まってスカパー観戦.... まぁね...嫌な予感はしたんですよ。開幕以降勝ち星のない栃木SCとはいえ、フランサのいた柏と分けてましたから。試合が進めば進むほど焼酎のピッチもあがりすっかり悪酔いしてしまった...
えーと....辛いですな。辛いですとも。 東京のマンスリーに同僚2人集まってスカパー観戦.... まぁね...嫌な予感はしたんですよ。開幕以降勝ち星のない栃木SCとはいえ、フランサのいた柏と分けてましたから。試合が進めば進むほど焼酎のピッチもあがりすっかり悪酔いしてしまった...
この度、新日本プロレスより獣神サンダー・ライガー選手が大分トリニータに期限付き移籍加入することが決定致しましたので、下記の通りお知らせ致します。 尚、獣神サンダー・ライガー選手は3/28にチームに合流し、 『卒業!?旅立ち!?記念ピッチフォト』『キックインセレモニー』 に参加す...
えーと..... 決死の覚悟で『富山ブラック』を食べた のに、反応がまったくないと悲しくて死んじゃいそうな管理人こと鳥脳です(某ブログの受け売りじゃないですが「100のアクセスより1のコメントのほうが嬉しい」のですよ)。 さて今週末はホームで栃木SC戦。 相変らずの東京...
サッカーに触れた部分は前俊押し部分のみという前編からの続きです。 到着した富山県総合運動公園陸上競技場ってのはこんな所。 大きい写真は こちら 1階部分に芝生席があったりして、なかなかに風情のあるスタジアム。雪国仕様なのか、近くの空港対策で高さ規制があるのか...
「今週末は富山行ってきます。」と金曜日に会話した新しい東京の職場の上司が一言。 「好きやなぁ。君も」 えーと....新しい職場でも エロく えらく好きな人となってしまった管理人こと鳥脳です。 えーえー行ってきましたともさ富山。人生初富山記念ということで前後編ぐら...
えーと....週末の富山旅行に心がワサワサしすぎて、今日が金曜日だと勘違いしてた管理人こと鳥脳です(今日は木曜日だし....(・д・)チッ アシタモハタラカナアカンノカ)。 さてこのレーダーチャート..... 赤 :トリニータ 青 :カターレ富山 ...
えーと....まぁだいたいこのブログで「急募!」だの「優しい○○サポーターへのお願い」だのとタイトルにつくと管理人がアウェイに遠征という事になっております。タイトルに惹かれ(騙され?)当ブログへ初めてお越しの皆様、ご機嫌麗しゅう....毒にも薬にもならないSpoNavi+の隙...
とりあえず勝って良かったとしか言えん試合であった。 スタジアムで声援を送らねばならぬホーム開幕戦というのに何で東京のワンルームでスカパー観戦なのかと自問自答の管理人こと鳥脳です。 ただでさえ選手層が薄いチームなのに大黒柱のモサ松と万能保守部品(今の選手層ならば保守部品...
さてさて今週末はホーム開幕戦でありんす。 お相手は FC岐阜! えーと...いきなり借金ダービーの実現ですな(まぁこっちとあっちでは借金額がえらく違うのは内緒の方向で)。FC岐阜と言えばトリニータのベテラン梅田が一昨年所属していたのと、大分のJ1昇格時のメンバー浮氣...
えーと.....無事自宅用PCも東京の棲家に届き、恐る恐るアンテナ線をつなげたところ....無事地上波デジタル/BS/CSの3波の受信に成功し、安堵のため息をつく管理人こと鳥脳です(いまどき部屋においてあるTVがテレビデオってのもなぁ....今回はトリニータ戦を求めてスポーツ...
画伯1 実は絵関係の賞を何回か貰っている。 中学の時は常に「読書感想画」の県入選だった。 印象派のようにちゃんと存在するものを、存在するなりに綺麗な絵を描く........というのはとてつもなく苦手。読書感想画とかシュールとかキュビスムとか系の絵を描かせると非常に...
えーと....無事東京の人に今年もなってしまった管理人こと鳥脳です(着いた日に雪だなんてどんな仕打ち)。まだ自宅用PCがマンスリーに届いていない為、BS/CSの電波が入っているのか不安ですが(入っているっぽいんだけどなぁ~)、もしCSが入るのであればかなり嬉しい。 存続さ...
さて後編。 えーとブログの記事書いていないで、出張の準備をしなければならない筈の管理人こと鳥脳です(何のため今日お休み貰ってんのよ)。 FC東京の勝利を堪能した後に、美味しい酒と肴で満足しきれずお友達と新宿・ 神座 のラーメンまで食べたのは内緒の方向で...。 次の...
祝!2010シーズン開幕!! えーと....来週から東京の人になってしまうというのに、シーズン開幕に合わせ土・日に東京遠征をしてしまう、どうしようもない駄目大人の管理人こと鳥脳です。 前後編に分けて今回の遠征を記事に....(多分サッカー以外の脱線部分が多いのはこの...
先週末、やっとこさシーズンパスが届いた。 昨年のシーズンパスはニータンボックスに入っていて、少しだけ豪華な感じだったけど、今年はミニ・トートバックの中に直接、ICカード、カードホルダー、ミニ選手名鑑、無料入場券(トリニータシート2枚分)、優先入場券、チケット割引券が...
えーと....J'sGoalで募集していた「九州ダービー」に変わる新しい名称が決まった模様。 【九州ダービー新ネーミング発表会見】会見でのコメント 「バトル オブ 九州」ですか....僕の応募した「九州覇王決定戦」は無事採用されなかった模様(あまりのダサさ...
えーと.....長年「どんぐりころころ」は「どんぐりこ」だと思っていた管理人こと鳥脳です(本当は「どんぶりこ」らしい)。 まぁ大体において、このブログで他サポにお願いをしていると管理人のアウェイ遠征がバレバレなわけで、今回も性懲りなく『日立柏サッカー場』情報の事前調査となっ...
えーと.....マーティ・フリードマンが在籍していたのがメガデスなのかメタリカなのかごっちゃになってしまう管理人こと鳥脳です(個人的にはメタリカのほうが好き)。 さて、前記事で九石ドーム最後の日については述べたのだが、どうやら新しいネーミングライツ購入者が決まった模様。 ...
えーと....先日、散髪にでも行くべぇと実家近所の格安床屋に出かけたら予想以上に眉毛を整えられてしまった管理人こと鳥脳です.....細いよ、細すぎるよ眉毛.....orz。 さて我がトリニータがコンサドーレ札幌を招いてプレシーズンマッチを行ったので報告。 別にレッズ戦で...