
12連敗...orz
うーん、つくづく残念....。 いつものようにネット観戦でと準備を整えるも今日はどうもネットが細切れになってしまう。3秒放送されたら10秒とまるみたいな。 ピンチの場面で固まったりするとすんげぇドキドキする時間が長かったりして非常に心臓に悪い状態であった。 まぁ殆ど...
うーん、つくづく残念....。 いつものようにネット観戦でと準備を整えるも今日はどうもネットが細切れになってしまう。3秒放送されたら10秒とまるみたいな。 ピンチの場面で固まったりするとすんげぇドキドキする時間が長かったりして非常に心臓に悪い状態であった。 まぁ殆ど...
さてやっと試合のレポートを....もう試合は振り返りたくないんだけどなぁ。がっかりはがっかりだし、何よりも中断前の問題が何も解決していないことが残念。 スタジアムに足を踏み入れる....トラックはあるもののそこそこ見やすい環境。一応記念写真。 ゴール裏やバックス...
えーと....とりあえず試合のことはもういいです(嘘、後で別記事で)。管理人こと鳥脳です。試合レポートと一緒にしようと思ったけど試合開始前だけで書くことが多すぎることに気が付いたのですよ。 さて、土曜日行って参りました、フロンターレのホームこと等々力競技場。試合開始は15...
えーと....まずはサッカー日本代表オーストラリア戦。もう口惜しい以外の何者でもないですな。何が「NIPPON FOREVER IN OUR SHADOW」だっつーの。ここから1年の間で我が岡田ジャパンは「基礎技術の向上」や「走り負けない体力」や「当たり負けしないフィジカル」...
えーと....「やべっちFC」見てたはずなのに気が付いたら「やじうまプラス」になっていた管理人こと鳥脳です。なんか中村俊輔が写ってたと思ったのに....orz。 前記事にて3ヶ月ぶりの勝利を祝う記事を書いたのですが、冷静になって考えてみるとちょっといろんな書き漏らしがある...
えーと....この歳になると誕生日も格別嬉しくもなんともないのですがいろんな人に祝福されるのは嬉しいことです。管理人こと鳥脳です(コメントいただいた皆様に感謝)。 あぁぁ...しかし3ヶ月ぶりの勝利か........この記事は長くなるなぁ多分。 さて、予てよりの宣言通り...
えーと....キャスバル兄さんならぬカサバル兄さんこと管理人の鳥脳です。嵩張らない体型への変貌を夢見、毎日ヘルシア・スパーリングを欠かさず摂取しております(TVCMのほしのあきを観るたびなんか殺意が湧くのは内緒の方向で....)。 さて明日のアルビレックス戦..........
『希望は、消えたかと思うとまた現れ、現れるとまた消えてしまいます。』 と書いたのは高村薫だったっけ?まさにそんな気分。 昨年「カメナチオ」だの「タートルフットボール」だの「堅守速攻」だのと持ち上げられたトリニータの守備陣(を含む選手全員)...今期は既に失点23を...
えーと.....トンカツ屋には、ご飯・お味噌汁・キャベツのお替り自由という 食いしん坊の夢とロマン が詰まっていると日々思う管理人こと鳥脳です(できればお味噌汁はしじみ汁で)。 先週はちと業務都合と所用で九州(福岡&大分)に帰ってたりしました。んで日曜日にまた狂っ...
いや、兎に角めでたい ! とりあえず勝点3をとり、南アフリカW杯に出場決定。 あのジャッジにも熱くなることなく冷静に対処した選手が素晴らしかったと思う(久しぶりだよね、あそこまでのジャッジは)。 とりあえず選手及び関係者の方々に祝福を!
「一所懸命やってる」という日本語を大分弁で表現すると「しらしんけんやっちょる(もしくは、やっちょん)」となる。頭の「しら」は大阪弁でいうところの「めっちゃ」、中川翔子でいうところの「ぎざ」に近く「物凄く」という意味。一所懸命が「しんけん」という言葉になるのだが、用法的には「し...