
流出の予感:トリニータ
毎年の事ながら、この時期になるとお金持ちクラブが羨ましい。 【トリニータ】厳しい台所 今後も流出の予感(大分合同新聞) 大分DF福元も移籍が決定的に(日刊スポーツ) 福元洋平も大分を出る模様。今年はU-20W杯でブレークしたけれども、JリーグではそのU-20...
毎年の事ながら、この時期になるとお金持ちクラブが羨ましい。 【トリニータ】厳しい台所 今後も流出の予感(大分合同新聞) 大分DF福元も移籍が決定的に(日刊スポーツ) 福元洋平も大分を出る模様。今年はU-20W杯でブレークしたけれども、JリーグではそのU-20...
♪再び逢うまでの 遠い約束♪ と長澤まさみではなく、薬師丸ひろ子世代ど真ん中(何気に同い年)の管理人こと鳥脳が口ずさんでしまうようなニュースばかり。 梅崎 司選手 浦和レッズへの完全移籍決定のお知らせ(トリニータ公式HP) 大分MF梅崎が浦和へ完全移籍(日刊...
BLOGを定期的に読んでいただいている方はご存知の通り、今年の7月当たりから断続的に地元大分を離れ仕事をしている。その為、地元の新聞「大分合同新聞」の記事を久しくチェックしていなかったのだが......なんともいえない香ばしいニュースが載っているのを発見。 【トリニータ...
えーと天皇杯のガンバ戦のレポートです。 前回11/4のジェフ千葉戦以来のフクアリに行きました(こんな短期間にアウェーのフクアリに再訪するとは思わなんだ)。 まぁ今更疑問に思うってのもおかしな話なのだが、何故大分(トリニータ)対大阪(ガンバ)の試合が千葉で行われるか不...
中断期にアルビレックス新潟からやってきた鈴木慎吾という選手をなんと表現しよう。 前記事では『神』と表現したのだが少し違う。「魅了された」「悩殺された」でもいいし、「告白されたら間違いなくうなずく(40を過ぎたおっさんがである)」でもいい。 もともと大分トリニータに...
つづきです。 前記事、前々記事のように前半戦が終わり、下を見ると横浜FCしかいないような状態であったトリニータであった。 まぁ苦境に陥ったチームのすることと言えば「監督更迭」か「戦力補強」しかないのであるが、トリニータの場合シャムスカ以上の監督を連れてくることは難...
つづきです。 大分トリニータの第8節から中断までの戦績は以下の通り。 第8節 H:4/28 ガンバ大阪 ● 0 - 4 第9節 A:5/3名古屋グランパスエイト ○ 2 - 1 第10節 H:5/6サンフレッチェ広島 ● 1 - 2 ナビスコ ...
とりあえず2007年シーズンのJ1は終わったので(トリニータの天皇杯はまだ続いているが)、ボチボチと今シーズンを振り返ってみようかと考えている。 今シーズンはアジア杯が途中に組まれたスケジュールの為、開幕戦~第18節、第19節~最終節の前後半に分けて考えるとする。まっこ...
まぁ名ブログ「犬の生活」の西部さんがいうとことろ”プロビンチャ(地方のクラブ)”を応援する身であれば嫌な季節がやってきた訳ですな。 日刊スポーツ:大分MF梅崎に浦和が獲得オファー スポーツ報知:梅崎、浦和へ電撃移籍!移籍金推定1億円 うーん、ちらほらと噂には上がり...