雑記


 えーと正直Jリーグの試合が開催されていないと書くことがあまりないので困ってしまうのだけれど.....まぁちと最近感じた事をつらつらと書いてみようかなと。

 先週末に行われたW杯3次予選のタイ戦。
 内弁慶の誉れも高きタイ相手にきちんと勝ちきれるかが個人的な着目点だったのだけれど、まぁ結果は皆さんご存知の通り3-0で勝利。同日開催のオマーンvsバーレーンがドローになり無事最終予選進出が決定。
 結果は快勝なれど心中のモヤモヤ感は消えなかった。本当に現在の延長上で2010のW杯にたどり着けるのか、またW杯で勝ちにいけるのかという漠然とした不安感とでも書けばよいのだろうか。少し心配。
 タイ戦では某ブログの影響でタイ監督のチャンビットさんが異常に気になってしまったし、スタメン左MF(?)だったダサコーンの語感のあまりの良さが個人的なツボに入り試合に集中できなかったのは内緒の方向で。
 あと日本代表の救世主的報道の多かったおフランス帰りこと松井大輔選手の顔が漫才師「フットボールアワー」の岩尾とかぶってしまうのは僕だけなんだろうか(京都にいた頃はあんな顔じゃなかったような記憶があるのだが)。

 んで今朝のイタリアvsフランス。
 ちゃんと早朝に起きて観ました(おかげで仕事中だっちゅうのに眠い眠い)。前W杯の決勝のマッチアップがこんな形で観られようとは、流石ユーロ2008って感じ。オランダ-ルーマニアの結果いかんでは双方ともグループリーグ敗退もありえたのだが結果2-0でイタリアが勝ってしまい、ルーマニアも負けてしまった為にイタリア2抜けでフランスとルーマニアが予選敗退。
 フランスは運がなかったのかな、リベリーがあっちゅう間に怪我で退場しちゃうし、アビダルは一発レッドで退場しちゃうし.......。フランスではベンゼマって選手(この選手あんまり知らんのだけれど)が非常に気に入った。
 イタリアはトーニを1試合くらい換える勇気はないのかな。あまりにも今大会におけるゴール運がないような気がするのだが。
 あと僕の大好きなガットゥーゾが何気にピークを過ぎているような感じがして、とても悲しくなった水曜日の早朝である。

コメントを投稿

emo-but-icon
:noprob:
:smile:
:shy:
:trope:
:sneered:
:happy:
:escort:
:rapt:
:love:
:heart:
:angry:
:hate:
:sad:
:sigh:
:disappointed:
:cry:
:fear:
:surprise:
:unbelieve:
:shit:
:like:
:dislike:
:clap:
:cuff:
:fist:
:ok:
:file:
:link:
:place:
:contact:

ホーム item

Trinita

Trinita
けいた、かわいいよ、けいた

鳥脳スタジアムマップ

自己紹介

自分の写真
元FC東京SOCIOを語ったのは昔、いまやもう本妻トリニータしか愛していない。アイコン絵はネータン作成(@ntn56)

ブログ アーカイブ