
石の目をして敗戦を噛み締める【J2第11節:vs水戸ホーリーホック】
......はぁ(溜息)。こんなにも生で、目前で感じる敗戦が辛いものなのは、町田戦で我々に課せられた課題に対する対策が、何一つ上手くいかなかったのと、その対策が安藤の前線起用という内容にがっかりしたから.... 幸運な事にこの痛すぎる代償を払っても、我々はまだJ2の2位に位...
......はぁ(溜息)。こんなにも生で、目前で感じる敗戦が辛いものなのは、町田戦で我々に課せられた課題に対する対策が、何一つ上手くいかなかったのと、その対策が安藤の前線起用という内容にがっかりしたから.... 幸運な事にこの痛すぎる代償を払っても、我々はまだJ2の2位に位...
今週末の水戸ホーリーホック戦で 思いつきました。 ブログの中身に採用されなかった小ネタをどうぞ 水戸黄門① 助さん:「えーい...静まれぇ静まれぇ... ....静まれぇ!静まれぇ!... ....おーい、静まれぇ!静まれぇってば!....」 水戸黄門②...
最近爺になったせいか『幸せ』について考える事が多くなった管理人こと鳥脳です。 『幸せ』って色んな形があると思うのですよ。好きな人と一緒にいる幸せ。可愛い息子娘が成長を見守る幸せ。最大限「推し」を応援する幸せ。風呂に浸かりながらクーリッシュを食べる幸せ。人それぞれの形で幸せが...
冒頭からの結論ですが、まぁ負けてしまったのはしょうがないのです。これからまた連勝を積み上げていく為に目の前にある課題をクリアしていくのですよ。 この節で10試合を終わりトリニータは7勝1分2敗の勝点22。充分です。この調子を続けたら昇格間違いなしです。しかし、そこは勝負事一...
ほほほほぉーーーーい。さぁご一緒に「スーダラ節」を! チョイト一回の つもりで遠征 いつの間にやら 全試合 気がつきゃ ホームの試合で帰省 これじゃ財布に いいわきゃないよ 分かっちゃいるけど やめられねえ ア ホレ 首位首位 トーリニッタ スラスラ 首位首位首位 首位首位 ...
旅人って憧れますよねぇ。僕の小さい頃憧れは「スナフキン」でしたもん。 さて、そんな旅人に憧れる管理人こと鳥脳ですが、今年のアウェイでこの「いわきFC」と「栃木SC」は絶対参戦しようと思ってました。理由?...行ったことないスタジアムで試合をやるからです。いわきFCは初対戦で...