Loading...

良くも悪くも安定感がある現状【J2第17節:vsレノファ山口】


もう過ぎてしまった事なのですが、5/15は「Jリーグの日」だったらしく、記念してJリーグ発足時に売られていたJリーグカレーが復刻されたらしいです。2024年版のCMも作成されたらしく、当時と同じくカレーを食べた少年がラモス瑠偉にメタモルフォーゼする内容。あの当時の「まさお」が父役に扮しており、5/15の開催されたJ1の各会場では1000個づつ配布されたらしい。


J1の各会場....J1の....そうですか、やっぱり世間様の言うJリーグってJ1限定なのですね、J2の九州の片田舎のチームはJリーグじゃないんですね。この前発表された「ちいかわ」(えのきず姐さん劇推し)とのコラボもJ1だけだったし...orz。

なんか次長課長の河本から「お前に食わせるカレーはねぇ!」と言われた気分...次長課長の河本もすっかりTV画面で見かけなくなったねぇ。



さて大分での生活を始めて、やっとこさ我が家に光回線が入りました...管理人はZ世代なのでネットのない暮らしに我慢ができなかったのでこれは朗報。大分に民放が3局しかなくてTV番組が限定されていても、AmazonPrimeとDAZNとTverがあればそんなに困りません。管理人はさらにDisny+とU-NEXTに入っているのでほんと困りません(Disny+はマーベル用、U-NEXTは映画館料金に転用できるし、生涯の研究テーマであるAV鑑賞もできるから)


さてさて先週末はホームにレノファ山口さんをお迎え。昨シーズンは降格ギリギリだったのに、今年は開幕から好調を維持している。現在のわがチームの陣容では苦戦が想像されるお相手。

トリニータの布陣は以下の通り...

ツートップに長沢・宇津元。左に野村、右に中川。ダブルボランチに弓場と小酒井。DFラインは4枚で左から野嶽/藤原/安藤/堅心....堅心⁈。GKはハマタロ。堅心サイドバック...どんだけ層が薄いんや!さらっとトリテンに「負傷した茂平がメンバー外で、...」って書いてあるけど大丈夫か?

ベンチスタートはキョンゴン、デルラン、ペレイラ、木本くん、司、新太、伊佐。対するレノファ山口さん....ちょっと見ぬ間に知らん名前ばかりになってしもた。知ってるのは前さんくらいだよ。本来なら小林成豪が古巣顔見世だったのに、今シーズンはあまり出てきていない(怪我とは思えんけど...)


さてさてさて、キックオフ

本職のSBが全くいないというスクランブルからかなのかいつもと少し違う入り方。面食らった山口さんの修正が効かないうちはトリニータ優勢。相手に対応されてからはイーブンな展開。開始早々にあった宇津元のビッグチャンスが決まっていたらまた違う流れもあったとは思うが、あれは相手GKが凄かった事にしよう。


前半終了後半開始


後半61分:長沢→伊佐

後半61分:中川→新太


これで宇津元が左にまわり、ノムが右に。


後半78分:野村→ペレイラ


藤原/ペレ/安藤の3バックに移行。右サイドに堅心、左に野嶽。宇津元が再びFWの位置にあがり伊佐と新太がシャドーっぽく。ギャップを作り出したいトリニータだったが、すぐに山口さんにミラーゲームに持ち込まれる。


後半87分:宇津元→司

後半87分:藤原→デルラン


で勝ち越しを狙うも、無得点のまま試合は終了。0-0のスコアレスドロー。


【レノファ山口さん達】:

※さすがに好調なチームは勢いがあったよ。

※大勢のレノファサポさんが大分に来襲。試合前とはいえ、ホームチームの待機列の方でタバコを吸ったり、待機列当たりをウロウロするレノファサポさんが多数いたのはちょっとモニョモニョした。おとなしいトリサポが多いので問題は起こらなかったと思うけど(サポクラは幕張りの時間だったし)。まぁ過去にあそこのサポとか、あそこのサポとかは遭遇していないんだろうなぁとかは思った(どことは言わん)。


【トリニータ選手たち】:

ハマタロ:安定。無失点ならば負けはない。コルリ4人体制で試合前挨拶の立ち位置がバグったまま

野嶽:途中傷んだシーンは「ひやっ」となったよ

藤原:安定...もGKで最初にハマタロに渡すパスにあまり意味がありそうに思えない

安藤:安定...そろそろセットプレーで規格外の強さを見せてほしい

堅心:まさかのSB起用...をそつなく。一度惜しい切れ込みがあった。

弓場:ミスが散見されるも取り返しに強くいくところまでが弓場らしくて好き

小酒井:そつなくはあったが爪痕をのこすような少なく

野村:違いはみせつけるも結果は残せず

中川:らしくないミスが散見

宇津元:もうケチャップの蓋は外れかけだと信じている

長沢:正直フィニッシャーとして前にいた方が怖い存在だとは思うが、チームの編成事情からこういう使われ方


伊佐:伊佐らしさは出ていると思うがFWとして結果が欲しい

新太:長い時間でないと...と思うが発熱ならば仕方がない

ペレイラ:いっその事FWに魔改造したいくらい

デルラン:一度ペレイラらしい上がりを魅せる、いっその事FWに魔改造...

司:時間短じか杉内


【その他】:

※今回のトリテンは非常に読み応えある内容。片さんの苦悩が感じ取られて片野坂信者として胸が苦しい

※試合前にHKT48から5名いらしてミニライブ。トリニータサポーターの有名人枠を指原莉乃から奪いつつある栗山さん(?)が、ミニライブ後にゴール裏に現れてトラメガであいさつ。可愛いし、好感持てるお嬢さんだけど、うまくベストショットが取れずにごめん。



※これでホームでは1勝6分2敗?、1試合しか勝っていないと見るか、2試合しか負けていないと見るか。ホームで2か月勝ちをみていないとストレスが溜まってしゃーないけど、試合内容は少しづつ少しづつ成長しているとは思っているので前半戦10位内、後半大爆発となるよう祈っている


【選手投票と皆様のコメント】:

事情があってまたグラフは表示できず...得票率33%でハマタロが受賞。次点は20%でデルラン。


皆様のコメントはこちら

本当は該当なし、相手に点数を許さず守り切った…と言う事で。
無失点に貢献した安藤選手
0-0だとGKに投票してしまいがち。でも安定してたし。
残り数分だったが可能性は見せてくれた。
→(デルランに投票)可能性は感じ取れましたなぁ
勝ち負け以前に見てて面白さが感じられないんだよなぁ
→判りますけどね、言いたいことは
言い続けましょう!宇津元、伊佐にゴールを!!!
久しぶりかな? 管理人がアルコール持って無かった🤣
→うるさい
藤原優大、身体のバネを使った綺麗なヘディングがよい…試合としては、うーん、苦しい、、
祝杯をあげたい(*_*)
味がしない試合はむりやり褒めなくてもいい風潮にしていきましょう。つまらん。
MVPなあ…………なんというか意思疎通出来てる?やる気ある?(ないわけないんだろうけど)そんな試合ホームで続けられても。堅心SBとか怪我人だらけでどうにもならんのは練習見て分かってるんですけどね。それにしても意思疎通出来てる??
右も左もサイドが壊滅状態の中、野嶽選手が痛んだときは血の気が引きました 勝利してみんなで沸き上がりたいですね
→ありゃ僕も血の気がひいたね
MVPはピッチサイドシートにお姉さんが一生懸命手拍子していたこと。素敵でした!自分もピッチサイドシートにいました
出場時間短いけど、印象に残ったので あの時間だけなら悪いとこなかった ジャイアントノルキアのノルキアタイムみたいでした
→K-1とか総合の方?
やまとくんにあいたい
うーん…誰に入れるか悩む…(二ータソどこ…) 悩んだ結果、野嶽タンに1票です!
大分トリニータ2024 3261370454896742542

コメントを投稿

emo-but-icon

ホーム item

Trinita

Trinita
けいた、かわいいよ、けいた

鳥脳スタジアムマップ

自己紹介

自分の写真
元FC東京SOCIOを語ったのは昔、いまやもう本妻トリニータしか愛していない

ブログ アーカイブ