
今年もアウェイ鹿狩り もしくは 大分帝国に皇帝即位【J1第19節:vs鹿島アントラーズ】
10月がやってきます。 ちなみに『10月はたそがれの国(原題:The October Country』って、レイ・ ブラッドベリの名作がありましたが.... ....そんなこたぁどうでもいい。鹿島に勝ったどーーーー! 全国3000万人のサッカーファンの皆様、そして全国...
10月がやってきます。 ちなみに『10月はたそがれの国(原題:The October Country』って、レイ・ ブラッドベリの名作がありましたが.... ....そんなこたぁどうでもいい。鹿島に勝ったどーーーー! 全国3000万人のサッカーファンの皆様、そして全国...
スタジオジブリが、映画の画像を公開とのこと 「常識の範囲でご自由にお使いください。」 との事なので、これからの「生温かい眼」は、ジブリの画像の使用頻度があがること間違いなし。まだ8作品に限られており、はよラピュタを出して欲しいもの。絶対使うよ、ムスカ。 さて、日曜日の試合...
えーと...ちょっと仕事が忙しくブログ記事を書く時間がとれないと、すぐに次の試合がやってきます。 この試合は先週のミッドウィークに行われたのですが、既に次の試合の横浜FC戦も行われてしまった状態で書いております。まだ次の横浜FCも書かねばと思うのに、もう明日はホームで広島戦...
もう、世の中、ナショナル電気を知らない世代が増えてきました。 ♪あっかるーい ナッショナール♪ ほら、うちのブログを読んでる人、節つきで歌えるでしょ。 その他もブラザーとか、ミユキ野球教室のミユキの歌とか....えーと、懐古厨で成り立ってるブログ「生温かい眼」の管理人こと...
えーと...管理人は怒っているのです。 もうガンジーですら、助走をつけて殴り掛かるレベルです。もう「ランボー 怒りのサービス残業」レベルに怒っているのです。 画像は本ブログの内容と関係ありません え?何に...ですって? 深田恭子がスマートパンツ履いて歩きまわっているの...
どうも....最近、このブログを知った方には判らないかもしれませんが、僕が東京在住時、このブログはかなりの頻度でFC東京について述べていました。年によっては生観戦はFC東京の方が多かったくらい。 JFK時代からJ2に堕ち武藤の移籍くらいまで、FC東京が好きでした。多くのサポ...
8/25、きんた・ミーノさんがお亡くなりになった。 きんた・ミーノさん死去、59歳 (デイリーfromYahoo!ニュース) きんた・ミーノは僕が好きだったバンド「おかげ様ブラザーズ」のリーダー、ボーカルを務めていた。世の中一般的には「コミックバンド」として知られる「お...