『松木くんといっしょ....』【小ネタ】
http://lovetrinita.blogspot.com/2013/02/blog-post_22.html
最近、すっごい面白い事思いついて「あぁこれブログのネタにしよう!」とか決めてても、次の日には綺麗さっぱり忘れている管理人こと鳥脳です....僕の脳細胞は確実に衰えているようです。
だからブログ記事がいまいち面白くなくても勘弁してください...本当は何倍も面白くなる筈だったんです。
さて今日はもう残り10日を切った開幕戦を勝手に妄想しつつ予想してみようかと.....。
鳥脳:「さて待ちに待った開幕戦。4年ぶりのJ1の舞台に戻った大分トリニータ。目指すはJ1残留ではなくJ1制覇。対するはかって大分を率いたポポヴィッチのFC東京。大分銀行ドームに熱気が満ちています。本日実況は鳥脳。解説はいつもの焼肉屋に替わりまして、感情表現豊かな解説でお馴染みの松木安太郎さんでお送り致します。松木さんよろしくお願い致します。」
松木:「よろしくお願いしますっ!へへっ」
鳥:「さて大分は3-5-2の布陣、3バックの中央には新加入の高木を置いてきました。FC東京は4-4-2。平山をワントップにルーカス・東・石川のトップ下が並びます。この協力な攻撃陣にトリニータ苦労しそうですね」
松:「わかんないすよ やってみなけりゃ...へへっ」
鳥:「序盤からFC東京の早いパス回しにトリニータなかなか良い形を作れませんね・」
松:「ただまあ時間はたっぷりあるんでね」
「あわてる必要はないと思いますよ...へへっ」
鳥:「ああっ、ミヤザーからのパスがカットされトリニータピンチ!」
松:「あーっ!うーっ!おーっ!おぅ!おーっと!」

松:「オフサイドだよ〜」
松:「オフサイドでしょ〜」
松:「オフサイドですよね〜」
松:「オフサイドですよ〜」
鳥:「おっとサイドの松本が囲まれボールを奪われました!」
松:「あぶないあーあーおおおおおおおおおおおおおお」
鳥:「なんとか若狭がファールで止めました。」
松:「悪いファールじゃないですよ!」
松:「なぁーんにもしてないように見えるな俺はぁ」
鳥:「トリニータなかなか前線に良いボールが渡りません。苦しい時間帯が続きます」
松::「さあこれ一点行きましょう 一点ネッ!!」
鳥:「おおっ木村からのパスが森島に繋がるっ!」
松:「森島いけっ!!森島いけっ!!森島いけっ!!」
松:「あああああああぁぁぁ~~~ダメか~~」
松:「でも今、キーパーいなかったら入ってましたよ!」
鳥:「ようやくトリニータも良い形が作れる時間帯が増えてきました...っとここで森島、木島とつながり...ああっと木島倒された!」
松:「おっ、PKか!?」
松:「PK!?PK!PK!」
松:「PKだ、ヨシッ!よーしっ!」
鳥:「リプレイを見ますと....うーん若干外ですかね?」
松:「...まぁ中でいいんじゃないですか」
鳥:「トレーニングマッチでPKを外し続けた森島がここで決めたぁ!」

松:「もう一点だな!もう一点みたい」
松:「ここでもう一点を取れるかどうかですよ!」
松:「ここからの一点が欲しい」
松:「木島に1点欲しいなー」
松:「ここ大事大事大事 ねえ」
松:「うおおお ああああああ?なんですか今の?うああああ?????????」
松:「はぁ???????」
松:「あーハンド!!!ハンドないか!!!」
松:「うおおおおおおはいった 駄目だああああああああ うぁああああああああああああああ 」
松:「うーーーーーんこれ入ってないかあーーーーーー」
松:「オフサイドか オフサイドでしょう オフサイドでしたね」
松:「レッドカード3枚くらい必要だこれ」
成尾佳代ちゃん:「ロスタイムは6分の模様です(はあと)」
鳥:「ロスタイムは6分ですか」
松:「なんなんすかコレ」
松:「ふざけたロスタイムですねー」
鳥:「ピッチに響き渡る笛がタイムアップを告げます。大分トリニータ見事開幕戦に勝利しました!」
松:「やったやったやったああああああああああああああああああああああああああああああああ」
松:「あははやたああああああああああああああああああ」
ちなみに管理人は開幕戦1-0でトリニータの勝利と予想。
更にちなみに松木安太郎の解説は2011年アジア杯のシリア戦が最高。
更に更にちなみに本日記事中の松木さんの発言は、ほぼ実際に中継で使われたフレーズを使用しております(笑).....楽しいねぇこの人。
爆!
返信削除こりゃシューイツ!
座布団三枚!!
喜んでいただいて何より(笑)
削除