さ行 2009/12/28
http://lovetrinita.blogspot.com/2009/12/20091228.html
桜
やっぱり日本人として遺伝子レベルで美しいと思わせる花を咲かせる樹木。
「桜の木の下には死体が埋まっている」説は梶井基次郎の「檸檬」で使われたのが最初らしい。
アメリカ大統領だったワシントンは何を思って桜の木を斧で切ったんだろうか?正直者とかどうでも良いのでそこだけが気になる。
シュバイツアー博士
アルベルト・シュバイツアー。なんかアフリカあたりで住民への医療活動で有名になった人。
シュバイツアー博士には何の興味もないのだが、シュバイツアー博士の従兄弟のシバイタロカ博士には若干興味がある(元ネタはパタリロ)。
スーパーマリオ
言わずと知れた任天堂が開発した世界に誇るゲームの名前。
開発者は何を考えて、髭をはやしたオーバーオールのおっさんが、茸を食べて巨大化したり、何か植物を食ったら火の玉投げたりできるって設定を考え出したのか非常に興味がある。
まっとうな精神状態では思いつかないよな。
台詞
小学生の頃、低学年を過ごした学校(兵庫県の西明石市)では学芸会が行われており、それぞれ劇が合奏かどちらかに出演することになっていた。音楽的なセンスが皆無の為、必然的に劇を選択していたのである(演劇的センスはあると思う...だって嘘つきだもの)。
1年生の時の台詞
王様の家来B:『王様!一昨日の案はどうでしょう』
2年生の時の台詞
海の音楽隊D:『僕はトライアングルだ!』
3年生の時の台詞
発表者C:『○月×日!芽が出た!』
.....まぁ児童数も多かったので台詞は短めなんだが、これでは将来俳優になろうとはおもわなかったのも仕方あるまい。
ちなみに、中学3年の文化祭ではクラスで演劇を選択し、美内すずえの『王女アレキサンドラ』をやり、アレキサンドラと恋におちる(原作では)医者の役だったのは内緒の方向で。
緊張しいな性格なので舞台で人前に立つなんぞには向いておらんのですぞ。
それは言わない約束でしょ
バラエティの名作として名高い『シャボン玉ホリデー』中にハナ肇とザ・ピーナッツの間で繰り広げられたコントの一節。
似たような意味合いにフーテンの寅さんの『それを言っちゃあ、おしめえよ』もある。
んで一言。
僕はこのIT業界に20年以上いるわけだけど、性格的に向いていない気がする。
もう30年以上この仕事やってるけど、性格的に向いていない気がする…(´・ω・`)
やっぱり日本人として遺伝子レベルで美しいと思わせる花を咲かせる樹木。
「桜の木の下には死体が埋まっている」説は梶井基次郎の「檸檬」で使われたのが最初らしい。
アメリカ大統領だったワシントンは何を思って桜の木を斧で切ったんだろうか?正直者とかどうでも良いのでそこだけが気になる。
シュバイツアー博士
アルベルト・シュバイツアー。なんかアフリカあたりで住民への医療活動で有名になった人。
シュバイツアー博士には何の興味もないのだが、シュバイツアー博士の従兄弟のシバイタロカ博士には若干興味がある(元ネタはパタリロ)。
スーパーマリオ
言わずと知れた任天堂が開発した世界に誇るゲームの名前。
開発者は何を考えて、髭をはやしたオーバーオールのおっさんが、茸を食べて巨大化したり、何か植物を食ったら火の玉投げたりできるって設定を考え出したのか非常に興味がある。
まっとうな精神状態では思いつかないよな。
台詞
小学生の頃、低学年を過ごした学校(兵庫県の西明石市)では学芸会が行われており、それぞれ劇が合奏かどちらかに出演することになっていた。音楽的なセンスが皆無の為、必然的に劇を選択していたのである(演劇的センスはあると思う...だって嘘つきだもの)。
1年生の時の台詞
王様の家来B:『王様!一昨日の案はどうでしょう』
2年生の時の台詞
海の音楽隊D:『僕はトライアングルだ!』
3年生の時の台詞
発表者C:『○月×日!芽が出た!』
.....まぁ児童数も多かったので台詞は短めなんだが、これでは将来俳優になろうとはおもわなかったのも仕方あるまい。
ちなみに、中学3年の文化祭ではクラスで演劇を選択し、美内すずえの『王女アレキサンドラ』をやり、アレキサンドラと恋におちる(原作では)医者の役だったのは内緒の方向で。
緊張しいな性格なので舞台で人前に立つなんぞには向いておらんのですぞ。
それは言わない約束でしょ
バラエティの名作として名高い『シャボン玉ホリデー』中にハナ肇とザ・ピーナッツの間で繰り広げられたコントの一節。
似たような意味合いにフーテンの寅さんの『それを言っちゃあ、おしめえよ』もある。
んで一言。
僕はこのIT業界に20年以上いるわけだけど、性格的に向いていない気がする。
もう30年以上この仕事やってるけど、性格的に向いていない気がする…(´・ω・`)